こんにちは
生産部の濱田です。
3月も最終週、来月からの新生活や新しい環境に変わる方も多いのではないのでしょうか?
不安とワクワクがありますが頑張りましょう!!
先週まではICの話しをさせて頂きましたが、今日は少しの電気についてもお話し致します。
おもちゃには様々な種類の電池が使われます。
ボタン電池、単3、単4など大きさや種類が多くあり、
それぞれの持っている用量は当然ことなります。
電池を最も消費するのは商品のスイッチをいれて、
物が動き始める瞬間が一番電流が高く流れ、電池を消耗します。
そのため使い方によっては使用できる時間が同じ物でも異なってきます。
安定的に使うより、スイッチを何度もつけたり消したりするほうが、
電流のアップダウンが激しく、結果的に電池の消耗が激しくなります。
実はこれはおもちゃだけでなく普段の生活にも置き換えることができます。
何度もつけたり消したりを繰り返しやり過ぎると安定的に電気つけるよりも
電気の消耗が激しくなるので蛍光灯などが早く切れてしまったりするかもしれません。
つけっぱなしはもちろんよくないですがやり過ぎも良くないということですね。
新生活の豆知識にしてください。